オジロトウネン - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:01:39
今朝は6:20分ごろに河原到着でしたが、流石にオジロトウネンは熟睡中でした。
水鳥は通常一本足で立って寝る姿を多く見て来ましたが、この鳥さんは足を引っ込めてお腹を水につけて寝ていました。
まだ薄暗いので画質が悪いですが、目もつぶっているように見えました。
Re: オジロトウネン - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:03:12
暫く経って6:30頃になってやっと足を伸ばして動き出します。
Re: オジロトウネン - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:07:06
そして飛び出しです。
ここまでは1羽しか確認できなかったのですが、この1羽が飛び出したと同時に他の2羽も飛び出して後を追っていきました。
飛び出したとは言っても餌場を移動しただけでした。
他を散策後、お仲間と戻ったときには元居た場所で採餌していました。
Re: タシギ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:08:15
オジロトウネンが採餌に忙しそうにしている間も近くのタシギは熟睡中です。
Re: タヒバリ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:09:43
でも一番の早起きはいつもタヒバリです。
Re: タシギ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:13:29
近くにタシギがもう1羽居ましたが、こちらも熟睡中です。
Re: オオバン - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:14:44
一瞬、キジが飛んでいると思って撮ったのですが、オオバンでした(^^;
Re: ヒバリ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:16:10
そしてヒバリも飛び出します。
このポイントは元々ヒバリが多く、これを狙って何度も通っていました。
Re: タシギ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:18:38
池の傍に行くと水面に反射する逆光の中に鳥の姿が見えます。
後ろ姿しか見せてくれませんが、背中の模様からタシギと思います。
やっと目が覚めたようです(^^;
Re: アオサギとバン - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:21:05
大きな池では今朝もアオサギと2羽のバンがいました。
クイナは2か所で鳴き声が聞こえたのに姿は確認できませんでした。
Re: カワセミ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:24:05
今朝は用事があって一旦早めに帰宅したのですが、撮り足りなかったので再度下流域の河原に出かけてみました。
だけど、こちらは期待する鳥さんは何もでません。
諦めかけた頃にカワセミが出てくれたので少しは救われました。
Re: カワセミ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:25:05
獲物を石に叩きつけます。
Re: カワセミ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:28:11
食後のプルプルをしてから対岸に飛んでしまったので、カワセミはここまでとしました。
他に2回ホバリングもしてくれましたが1枚もピントが合わず・・・(^^;
Re: キンクロハジロ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:30:29
本流ではカモが群れて飛んで来ました。
飛んできたのはキンクロハジロと・・・
Re: ホシハジロ - M.Sato
2025/01/13 (Mon) 16:32:54
ホシハジロでした。
この2種は一緒に居る事が多いです。ハジロ同士なので仲間意識が強いのでしょう(^^)
明日に期待したいところです。