東京の多摩市周辺を主に散策しています。
野鳥に限らず 、いろんな情報をアップしていきます。
皆様の投稿を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
(1枚のファイルサイズは、500KBまでです)

きまぐれ写真館2

1021658
虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:24:02
今朝は寝坊してしまい、車での遠征は諦めました。
結局家を出る時間も遅かったので、鳥見は諦めて公園で虫さん探しをすることにしました。

到着したのは7:00頃でしたが、広い駐車場は既に80%ほどは埋まっていました。
ハスの花も前回行った時よりは増えていました。
先ずはご挨拶がてらに花を1枚撮影です。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:25:03
ハチポイントへ向か途中の小さな池ではカワセミがエサ取りをしていました。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:29:45
良く見たら近くに幼鳥も居ました。
色具合からして巣立ちしたばかりのように見えます。
幼鳥が1羽しか見えなかったので地元の方に聞いてみたら・・・

幼鳥は他に2羽いて、それらは離れたところにある大きな池に行っているのだが、この1羽だけがいつもここから動ないとの事でした(他の2羽は帰り道で撮影出来たので虫の後でアップします)。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:32:09
目的のハチポイントではヤマトルリジガバチがクモを捕まえて来ました。
自分で食べるのではなく、自分の子供が卵から孵ったときの餌用に巣穴に運び込みます。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:35:17
そしてお目当てのセイボウです。
後で地元に肩に聞いたらクロバネセイボウではないかとの事でした。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:46:52
ドロバチも居たのですが、名前は判りませんでした(^^;
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:48:20
タケトラカミキリです。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:49:41
そして本日の一番の狙いであるミドリセイボウも撮影出来ました。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:54:15
土の色と同化して見難いですが、イボバッタです。
胸部背面に2つのイボ状突起があるとことですが、 何が何だかさっぱりわかりません(^^;
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:57:25
虫さん探しを終えて帰る途中、池の傍でカワセミ狙いのカメラマンが集まっていたので、その隙間から覗いてみました。

親が餌を持って来るとすぐに幼鳥が集まって来ます。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:58:28
やっと餌(エビ)を貰う事が出来ました。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 13:59:47
それでもまだ欲しいと騒ぐ幼鳥です。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 14:02:53
こんなことが何回も繰り返されました。

近くのカメラマンさん達の話を聞いていると、早朝から待機していたのに全く動きが無く、そろそろ帰ろうかと思った頃に親が餌を持って来たんだそうです。

そいう意味ではとてもラッキーでした。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 14:04:29
せっかくなのでもう1枚アップします。
蓮池の周りでは蓮の花に留まるカワセミを狙う大砲が並んでいました。
Re: 虫とカワセミ - M.Sato
2024/07/27 (Sat) 14:05:21
最後にナツズイセンの花を撮って撤収しました。
カルガモ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:14:39
皆同じような大きさですが、多分家族なのだろうと思います。
ここまで育てば親も一安心でしょう。

でも、オオタカには今後も要注意です。
何時ものオオタカの幼鳥は4:15分ごろから鳴き出したのでビックリしました。
Re: ミサゴ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:16:03
ミサゴもここで一夜を明かしたようです。
やや明るくなるのを待って撮影です。
Re: ミサゴ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:18:08
せっかく近くで会えたので漁の瞬間を見たいものだと粘ったのですが、羽繕いなどをして飛び立つ気配はありませんでした。
Re: シオカラトンボ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:22:59
まだ翅が乾ききっていない、羽化して間もないシオカラトンボを見つけました。
Re: アジアイトトンボ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:25:51
アジアイトトンボの交尾です。
Re: アオモンイトトンボ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:29:14
アジアイトトンボとそっくりですが、こちらはアオモンイトトンボかと思います。
これだけ似ていて、同じ場所に生息していると交雑種も生まれそうです。
実際に判別できない場合もあるので、もしかしたら・・・
Re: セッカ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:30:04
久しぶりで近くで鳴くセッカの声が聞こえたので撮ってみました。
Re: セッカ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:30:45
資材置き場のフェンスでも鳴いていました。
Re: セッカ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:31:53
何処まで近寄れるかと、少しづつ近づいてみたのですが、この直後に飛ばれてしまいました。
Re: ヒメジャノメ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:34:05
昨日は遠くからしか撮影出来なかったヒメジャノメ目でしたが、今朝はすぐそばに居たのを見つけました(^^)
Re: ヤマトシジミ - M.Sato
2024/07/26 (Fri) 09:38:04
ヤマトシジミも昨日よりは鮮明に撮れました。

今朝は散策時間があまり取れなかったので、ここまでで撤収です。
明日は時間が取れるので、たまには車で出かけてみようかなと思っています。
オオタカ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:13:47
今朝も5:00頃からオオタカの幼鳥が鳴き始めました。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:16:46
出て来たのはこの1羽だけでしたが、5:30には巣の方に帰ってしまい、それ以降は全く動きがありませんでした。
しょうがないので近くを歩きながら生き物探しです。
Re: ヒメジャノメ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:19:54
支流の対岸にカワセミでも来ないかと探していたら、なにやらチラチラ飛び回るものが居ます。
双眼鏡でもわからなかったので撮影して等倍で見てみたらヒメジャノメでした。ペアでの求愛行動のようです。
Re: カワラヒワ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:21:20
カワラヒワの幼鳥達が電線に留まって羽繕いをしていました。
Re: カワラヒワ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:22:36
幼い顔をしてます。
Re: カワラヒワ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:25:25
羽繕いに夢中なので近づいて撮る事が出来ました。
Re: アオゲラ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:26:44
もしかしてオオタカが戻ってないと崖の上を見たら・・・

アオゲラが居ました(^^)
Re: スズメ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:54:33
当初は曇り空で気温もそれほど上がらず、快適でしたがその内、日が差してきて暑くなってきました。
スズメも葉陰に入って暑さを凌いでいるようで、ここから出て来ません。

考えてみたら、鳥は羽毛に覆われているし、汗が出る汗腺が無いです。
これでは暑い時、困るだろうなぁと思って調べてみたら・・・

鳥は、羽毛が少ない足指が空気に触れて体温の調節をしたり、あるいは口を開けて呼吸することによって気道の水分を蒸発させて熱を下げるそうです。水浴びなども体温を下げるのに手っ取り早そうです。
最近、オオタカが口を開けて飛んでいる姿をよく見かけるのですが、これも体温調節のためかもしれませんね。
Re: ミヤマアカネ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:55:44
トンボも探してみたのですが、見つかったのはミヤマアカネの♀だけでした。
Re: シロテンハナムグリ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 11:59:01
シロテンハナムグリも葉の裏で動きませんでした。
被った葉っぱをどかして撮影です。
Re: ヤマトシジミ - M.Sato
2024/07/25 (Thu) 12:00:37
今朝はヤマトシジミを撮ったところで時間切れとなってしまいました。
キツネ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 08:38:47
昨日撮り逃がしたキツネですが、今朝は遠すぎながらも対岸から撮影出来ました(^^)
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 08:52:09
オオタカの幼鳥は4:50分ごろから鳴き始めました。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 08:57:22
暫くすると崖の上に居た幼鳥が飛び降りてきました。
河原に降りて近づくとほぼ目線位置の枝に留まり、下を見つめています。
何かを探しているようです。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 08:59:31
この後、真下に飛び降りで姿が見えなくなったのですが、暫く待っていたら飛び出してきました。
やはり獲物を持っています。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 09:03:12
親からもらった獲物を落としてしまって拾いに来たのか、それとも自分で捕まえたのかは分かりません。
餌渡しのポイントからは離れているので気になるところです。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 09:05:19
このあと鳴きながら餌を持って崖の中腹に潜り込んでしまいました。
Re: アライグマ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 09:08:24
オオタカの鳴き声もしなくなったので、一息ついていたら今度は支流の対岸にアライグマが出て来ました。
ここでの撮影は2回目です。

濡れた手をしきりと舐めていました。
水分補給のようです。
Re: アライグマ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 09:10:16
水中の石の下に両手を突っ込んでいます。
石の下に隠れているザリガニとか魚を捕まえようとしているのでしょう。
Re: アライグマ - M.Sato
2024/07/24 (Wed) 09:15:23
何時もは人間に気が付くとすぐに逃げてしまう事が多かったのですが、今朝は気にすることなくその姿を見せてくれました。

結局、今朝はアライグマの撮影が最後で、この後オオタカが出てくる様子はなかったので早々に撤収となりました。
カワセミ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:40:36
今朝は本流の左岸を散策してきました。
最初のポイントに到着早々にキツネが走って行きましたが、暗すぎて撮影できませんでした。

キツネは諦めて周囲を見回すと埋めてあるブロックの上にカワセミが来ていました。
Re: カワセミ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:41:24
全部で3羽です。
Re: カワセミ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:43:39
ちょっとタイミングがズレましたが、2羽がすれ違う瞬間を・・・
Re: カワセミ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:46:03
水浴びです。
涼しそうですね。日陰のないところで撮影している者にとっては羨ましすぎです。
Re: カワセミ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:49:01
短い時間でしたが、キツネを撮り逃した悔しさを忘れさせてくれました(^^;
Re: ミサゴ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:49:52
今度はミサゴが飛んで来ました。久しぶりの再会です。
Re: ミサゴ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:50:43
対岸で急降下します。
飛び込むのかなと思ったのですが・・・
Re: ミサゴ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 10:59:37
ミサゴがいつも留まる木にアオサギが居たので追い払うための急降下でした。
結構しつこく追いかけまわしていました。

アオサギは首が長いので全長もミサゴより長いですが、翼開長はどちらも同じくらいです(ミサゴ:155-175cm、アオサギ:160-175cm)。
Re: ミサゴ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 11:02:27
アオサギを追い出し、お気に入りの枝に飛びつくミサゴです。
Re: マユタテアカネ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 11:05:38
今季初のマユタテアカネ(未成熟♂)を見つけました。
成熟するとオスは胸の部分が褐色で腹部は赤くなります。
Re: マユタテアカネ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 11:08:26
やや上流のトンボ池では同じマユタテアカネの♀(翅班型)も居ました。
Re: カイツブリ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 11:10:41
トンボ池のカイツブリの幼鳥も大分大きくなりました。
Re: カイツブリ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 11:11:43
幼鳥は4羽全員が無事に育っています。
Re: カイツブリ - M.Sato
2024/07/23 (Tue) 11:16:11
中にはしつこく餌を強請る幼鳥も居て、親に追い払われていました。
しかし、これだけ浮草が密集していたら水中の餌が探せるのかと気になりますが、雛がここ迄育っているので心配は無いようです。

当初はオオタカ観察も考えていたのですが、今朝はここまでで力尽きてしまいました。
スズメ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 10:58:13
スズメの親子です。
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:02:05
今朝も沢山のウスバキトンボが飛んでいました。
その中にやや大型のトンボも混じっていました。ギンヤンマでしたが撮影失敗です(^^;
Re: オオタカの幼鳥 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:03:11
オオタカがヒマラヤスギに向かって飛んで来ました。
Re: オオタカの幼鳥 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:04:06
暫くして飛び立ちます。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:05:01
親からの給餌を待つために場所を変えるようです。
Re: オオタカの幼鳥 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:05:50
飛翔をカメラで追っていたら、もう1羽が追いかけて来ました。
Re: オオタカの幼鳥 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:06:33
足を出して捕まえようとします。
Re: オオタカの幼鳥 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:08:10
相手の足を掴みました。
こうなると戯れているというよりは本気で争っているようにも見えます。
Re: オオタカの幼鳥 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:12:17
争うと言ってもそこは兄弟です。
すぐに足を離し、少しの間だけ一緒に飛んだあとそれぞれ別方向に行ってしまいました。

このあともオオタカは出たのですが。その内、鳴き声も止んだので親からの給餌があったのでしょう。
Re: 支流の魚 - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 11:15:52
帰りは支流沿いを通ったのですが、釣り人が居たので川を覗いてみたら・・・
魚たちが泳いでいる姿が見えました。一時はカワウとサギ軍団に食べられて全く魚が居なくなっただけに、嬉しい発見でした。
でも、魚が増えると再びカワウ達がやって来そうです(^^;
ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:08:00
昼頃の一番暑い時に孫の用事で出かけて来ました。
待ち時間がたっぷりあったので、一応カメラを持って付近を散策してみました。

Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:16:53
歩き始めた時は、あぁここでもウスバキトンボが沢山飛んでいると思っていました。

でも、しばらく歩いたらあまりの暑さに耐えきれず、車に戻ろうと思たら、先ほどまで飛んでいたトンボの姿がありません。
その内、一匹のトンボが桜並木の葉のないところに飛んで行ったので双眼鏡で覗いてみたら・・・

ウスバキトンボも暑さに負けて一斉に休憩中でした(^^)
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:23:21
このトンボさんは毎年撮影していますが、複数集まってぶら下がっているのを見たのは初めてです。
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:24:15
赤味の強い成熟したオスも居ました。
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:25:58
こちらでは4匹を一緒に撮れました。
ここでトンボを撮影している時だけは暑さを忘れてしまいます(^^)
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:30:04
少し近づいて撮ってみました。
夏から秋にかけて沢山飛んでいるトンボはほとんどがこのウスバキトンボだと思います。
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:31:41
最後にオオタカポイントにも行ってみたのですが、ここでも成熟したオスがぶら下がっていました。
Re: トノサマバッタ - M.Sato
2024/07/22 (Mon) 01:34:57
トンボの近くに飛んできたのはトノサマバッタでした。
この時は暑いので嫌々ながらの外出でしたが、大満足での帰宅となりました。
今朝のオオタカ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 09:59:24
連日のオオタカですが、こうやって出会えるのも後数日しかありません。出て来てくれる間になるべく撮っておこうと思いますので、もう少しのお付き合いをお願い致します。

今朝は4:45分頃に河原到着でしたが、既に2羽の幼鳥が出ていました。
Re: 今朝のオオタカ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:02:50
暫くして1羽が下流に移動します。
近付いて姿を発見するも後ろ向きで鳴き続けていました。
Re: 今朝のオオタカ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:04:19
残った1羽も今にも飛びそうです。
Re: 今朝のオオタカ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:08:39
この後もいろんな動きがありましたが同じような写真が多いので割愛です。
今度は崖の上に居た幼鳥が突然急降下しました。
何かを追いかけていたので兄弟で遊んでいるのか通ったのですが、近くに居たお仲間によるとカルガモを追いかけたそうです。

親の給餌が待ちきれなくて自分で狩ろうとしたのでしょう。
Re: 今朝のオオタカ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:10:34
もちろん狩りが成功するはずもなく、諦めて崖に戻る幼鳥です。
狩り失敗と言えどもこの幼鳥に拍手です(^^)
Re: 今朝のオオタカ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:13:28
一旦崖に戻ったオオタカはその後も移動を繰り返していました。
この辺で親からの給餌があったのか、幼鳥の鳴き声は聞こえなくなりました。

このため、今朝のオオタカ観察はここまでとしました。
Re: ホオジロ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:14:35
オオタカ以外を少しだけ・・・
近くに来て鳴き始めたホオジロです。
Re: ウスバキトンボ - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:15:30
時間が経つにつれてウスバキトンボの数が増えて来ました。
Re: カルガモ一家 - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:16:53
昨日と同じ場所で、今朝は3羽の雛を連れたカルガモが居ました。
Re: カルガモ一家 - M.Sato
2024/07/21 (Sun) 10:20:46
カルガモ一家の傍をカワセミが通過して行きました。
この後カルガモは少しづつ上流に移動して行ったので一安心です。
もしも下流に移動しオオタカ達に見つかったら危ないですからね。
オオタカ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 10:58:48
AM5:00に上流へ飛んで行くオオタカです。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:02:01
それから1時間ほどしたら幼鳥達が鳴き出しました。
中々姿が見えなかったのですが、お仲間が見つけてくれました。
3羽の幼鳥が集まっています(^^)
Re: カワラヒワ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:05:35
3羽の幼鳥も順次飛び出し、姿が見えなくなったので待機していたらカワラヒワが2羽で飛び降りて来ました。
こちらはメスです。
Re: カワラヒワ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:08:13
こちらは全体に緑色味が濃いオスです。
見るからにオスっぽい風貌ですね。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:08:56
ここで再度オオタカの幼鳥が登場です。
Re: オオタカ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:11:32
この時、幼鳥は2羽でした。
ここに出て来なかった1羽は餌を貰うことが出来たのでしょう。

オオタカな観察はここまでで諦めました。
何と言っても凄い暑さで、まるでサウナ風呂でバードウォッチングをしているような気分でした。
Re: カルガモ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:12:28
帰る途中で見かけたった1羽だけのカルガモの雛です。
Re: カルガモ - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:14:01
この時期にしてはとても小さな雛です。
この1羽だけでも無事に育って欲しいものです。
Re: ヒヨドリの水浴び - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 11:17:52
近くではヒヨドリが水浴びをしていました。気持ち良さそうで羨ましいです。

オオタカ達も今日は水浴びするかもしれませんね(^^)
支流のアライグマ(moriさんの撮影です) - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 09:45:28
今朝はアライグマが出て来たそうです。
Re: 支流のアライグマ(moriさんの撮影です) - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 09:46:20
手を洗っているように見えます。
Re: 支流のアライグマ(moriさんの撮影です) - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 09:46:50
もう1頭出て来ました。
Re: 支流のアライグマ(moriさんの撮影です) - M.Sato
2024/07/20 (Sat) 09:50:48
仲の良さそうなアライグマ達でした。