東京の多摩市周辺を主に散策しています。
野鳥に限らず 、いろんな情報をアップしていきます。
皆様の投稿を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
(1枚のファイルサイズは、500KBまでです)

きまぐれ写真館2

1083915
ヤマブキ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 10:59:52
今朝も天気が悪かったのでですが少し小降りになった時間があったので川沿いを歩いてみました。

支流の崖ではヤマブキが咲き出し、とても目立っていました。
Re: カワラヒワ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:00:44
足元を見るとカワラヒワたちが採餌中です。
Re: ツグミ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:01:28
公園内に居たツグミです。
Re: オオバン - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:02:52
観察舎前の中州は水没し、葉先が少し見える程度です。
Re: ホオジロ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:04:21
ホオジロも沢山飛び回っているのですが中々見えるところに出てきません。
Re: ホオジロ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:04:57
やっと撮れたのはこの1枚だけでした(^^;
Re: ツバメ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:07:04
本流では沢山のツバメが飛び交っていましたが、とまってくれたのはこの1羽だけでした。
雨の中で羽繕いをしていました。
Re: キジ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:08:25
チョウゲンボウもこの天気では出てきません。
代わりに足元に出てきたのはキジでした。
Re: キジ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:11:39
このあと深い枯れ草の中に消えていきました。
Re: スイセン - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:13:35
土手で咲いていたスイセンです。
Re: アオジ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:14:40
アオジの飛び出しです。
Re: ダイサギ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:15:58
ダイサギも獲物を獲るのですが、小さい魚では迫力がありません。
Re: アカツメクサ - M,Sato
2025/04/03 (Thu) 11:20:10
今季やっと見つけたアカツメクサです1輪しか咲いていませんでした。
スマホで撮影ですが、近づいて大きく撮ったのはピンボケでした(^^;

さて、明日は予報通り晴れてくれるといいのですが・・・