東京の多摩市周辺を主に散策しています。
野鳥に限らず 、いろんな情報をアップしていきます。
皆様の投稿を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
(1枚のファイルサイズは、500KBまでです)

きまぐれ写真館2

1092411
日の出 - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:35:26
今朝も日の出の撮影から始まりました。
シルエットの鳥さんはカワウだった思います(^^;
Re: キジ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:37:21
河川敷きを歩いていたら突然キジが飛び出し、対岸へ飛んで行きました。
石ころだらけで見晴らしが良いのにキジが居る事に気が付きませんでした。
Re: キジ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:38:37
対岸のキツネが良く通る付近に降りましたが、暫く待ってもキツネの姿はありません。
Re: ヤガタアリグモ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:40:33
鳥も居ないので虫探しをしてみたのですが、こちらも特に見つからず、いつもの観察舎付近でハエトリグモ(ヤガタアリグモ)が居た程度でした。
Re: セッカ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:43:09
土手下でセッカが飛び回っていたのですが、暫くしたら別個体が土手下の雑草の中から飛び出してきました。
もしかしてここで営巣中かも・・・
Re: ウグイス - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:44:14
ウグイスも近くで鳴いていました。
Re: オナガ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:45:55
他には何も居なかったので、早々に左岸上流へ移動です。
先ずはオナガの巣材運びです。
Re: オオキンケイギク - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:47:16
河原ではオオキンケイギクの花が増えて来ました。
先日はハルシャギクも1株だけですが咲いていました。
Re: カワラヒワ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:47:57
遠くのカワラヒワです。
Re: ヒバリ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:51:25
中洲の様子を見ていたら近くでヒバリが鳴き出しました。
普通なら逃げる距離ですが、私の方が先に居て動かなかったので気が付かなかったのかもしれませ。

シャッター音には気が付いてキョロキョロし出すのですが私を認識できなかった様です。
Re: オオヨシキリ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:53:08
そしていつものオオヨシキリです。
流石に今朝はこの1羽を数枚撮っただけにしました。
Re: ムシトリナデシコ - M,Sato
2025/05/09 (Fri) 12:56:21
最後は今季初のムシトリナデシコの花です。
今朝は想像以上の寒さに負けて7時頃で撤収しました。