東京の多摩市周辺を主に散策しています。
野鳥に限らず 、いろんな情報をアップしていきます。
皆様の投稿を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
(1枚のファイルサイズは、500KBまでです)

きまぐれ写真館2

1107083
オオヤマトンボ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 14:51:39
今朝、2か所目の散策はリスの公園から1kmほど離れた公園でトンボ探しです。
池の畔で待つと早速トンボが飛んで来ますが、慌てて撮るとピンボケ量産です。

でも慣れて来るとトンボの動きが判るので成功率が高まってきます。
そしてやっとピントが合ったこの写真は狙いのオオヤマトンボでした。
Re: オオヤマトンボ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 14:54:40
似たようなトンボでやや小さいコヤマトンボもいるのですが、顔を正面から見た時に黄色い線が2本あるのがオオヤマトンボです(コヤマトンボは1本)。
Re: オオヤマトンボ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 14:57:07
時たま2匹で絡み合うのでペアでいるようです。
Re: オオヤマトンボ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 14:58:27
一番近かった写真です。
Re: ギンヤンマ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 14:59:27
ギンヤンマも飛んでました。
Re: ギンヤンマ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:01:09
今季はクロスジギンヤンマを撮り損ねていたのでギンヤンマだけでも撮れて良かったです。
Re: ウチワヤンマ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:02:49
ウチワヤンマも飛んでました。
このトンボさんはかなり前から毎年見かける、この池の常連さんです。
Re: ウチワヤンマ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:04:06
ウチワヤンマの止まりものを撮っていたらギンヤンマがかすめていきました。
Re: コシアキトンボ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:04:59
コシアキトンボです。

トンボに夢中になっていたら・・・・
Re: カワセミ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:09:32
トンボ撮りに夢中になっていたら突然カワセミの鳴き声が聞こえました。
声の方を振り向くとこちらに向かって飛んで来ます。
水面にも写っていたので2羽居るものと思ってしまいました。

ここの常連さんからは、今年のカワセミは滅多に姿を見せないと聞いていたので驚きました。
Re: カワセミ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:11:35
ほどなくして来られた常連さんも驚きながら一緒に撮影です。

近くの浮島にとまってくれました。
Re: カワセミ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:12:30
早速飛び込みますが獲物は小さいものばかりでした。
Re: カワセミ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:13:37
久しぶりでカワセミをしっかり撮った気がします。
Re: カワセミ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:15:24
この個体は他の場所で巣立った幼鳥との事でした。
Re: カワセミ - M,Sato
2025/07/05 (Sat) 15:20:24
この後飛んでしまい姿が見えなくなったのですが、地元の散策の方々が次々とやって来られてカワセミが出なかったかと聞いてきます。

今朝は出ましたというと、それだけで皆さん大喜びでした。
ここのカワセミは地元の皆さんに愛されているようです(^^)